TOPICS HISTORY
TOPICS HISTORY
2025.01.27 次世代電力ネットワークシンポジウム(2024.12.12)の実施報告を掲載いたします。
2025.01.22 電力中央研研究所 横須賀地区 学生見学会(2024.12.06)を開催いたしました。
2025.01.08 第43回イブニングセミナー 「加速する超電導リニア 」(2025/02/06)を開催いたします。
2025.01.06 2024年度 電力分野研究交流会(2024/11/27)を開催いたしました。
2024.12.25 2024年度系統研究交流会(2024/11/25-11/26)を開催いたしました。
2024.12.20 日立製作所 水戸事業所、大みか事業所、日立研究所 見学会(2024/11/19)を開催いたしました。
2024.12.09 第42回イブニングセミナー 「期待される産業用ヒートポンプ 」(2024/11/06)を開催報告を掲載いたしました。
2024.12.02 東京電力ホールディングス 米倉山電力貯蔵技術研究サイト学生見学会(2024/11/05)を開催いたしました。
2024.11.15 次世代電力ネットワーク研究会・APET 令和6年度合同シンポジウム
『2040年の電力システムの構築に向けた課題と展望』(2024/12/12)を開催いたします。
2024.10.21 住友電気工業、三菱電機、関西電力 学生見学会(2024/9/12-13)を開催いたしました。
2024.09.27 第42回イブニングセミナー 「期待される産業用ヒートポンプ 」(2024.11.06)を開催いたします。
2024.09.26 第62回電気科学技術講演会 「ワイヤレス電力伝送技術の開発動向」(2024/7/31)の開催報告を掲載いたしました。
2024.09.19 モンゴル科学技術大学交流会(2024/8/20-23)を開催いたしました。
2024.08.29 第41回イブニングセミナー「サーキュラーエコノミーとその技術 」(2024.07.26)の開催報告を掲載いたしました。
2024.0822 東日本旅客鉄道 川崎発電所(2024/07/24)学生見学会を開催いたしました。
2024.08.20 HPのURLが https://www.apet.t.u-tokyo.ac.jp/ 変更になりました。
2024.08.02 第22回 ESIシンポジウムイベント・講演会「将来の電力需要と供給可能性を考える」(2024.09.24)を開催いたします。
2024.06.14 第62回電気科学技術講演会「ワイヤレス電力伝送技術の開発動向」(2024.07.31)を開催いたします。
2024.06.10 第41回イブニングセミナー「サーキュラーエコノミーとその技術 」(2024.07.26)を開催いたします。
2024.06.03 2024年度 APETパンフレットを掲載いたしました。
2024.05.22 E&EニュースVol.31 を掲載いたしました。
2024.03.25 E&EニュースVol.30 を掲載いたしました。
2024.03.21 第40回イブニングセミナー「さまざまなネガティブエミッション技術」(2024.02.07)の開催報告を掲載いたしました。
2024.03.18 第21回 ESIシンポジウム 「エネルギーシステムインテグレーション -ESI II期の取り組み-」(2024.04.09)を開催いたします。
2024.03.13 ソウル大学−東京大学合同セミナー(2024.01.17)開催いたしました。
2024.02.13 第20回 ESIシンポジウム 「電力システムの運用を支える予測技術の発展の方向性」(2024.03.04)を開催いたします。
2024.01.24 次世代電力ネットワークシンポジウム(2023.12.19) 開催いたしました。
2024.01.15 日本ガイシ株式会社 小牧事業所(2023.11.27) 学生見学会を開催いたしました。
2024.01.11 2023年度 系統研究交流会(2023.12.5)を開催いたしました。
2024.01.09 第19回 ESIシンポジウム「分散エネルギー資源(DER)活用ノウハウの共有知化」(2024.02.08)を開催いたします。
2024.01.05 APETのロゴマークが新しくなりました。
2023.12.25 第40回イブニングセミナー「さまざまなネガティブエミッション技術」(2024.02.07)を開催いたします。
2023.12.19 次世代電力ネットワーク研究会 ・ APET 令和 5 年度 合同シンポジウム(2023.12.19)資料の公開について
資料の公開は講演後、APNet会員限定で行う予定です。東大APETからは行いません。
2023.12.18 東芝エネルギーシステムズ株式会社(2023.11.14)の見学会開催報告を掲載いたしました。
2023.12.08 APET 修士2年生研究発表会(2023.11.15)を開催報告を掲載いたしました。
2023.12.04 電源開発株式会社 奥清津第二発電所(2023.10.30)の見学会開催報告を掲載いたしました。
2023.11.30 第39回イブニングセミナー「さまざまな蓄電技術」(2023.10.27)の開催報告を掲載いたしました。
2023.11.27 重慶大学との意見交換会(2023.09.22)を行いました。
2023.11.20 次世代電力ネットワーク研究会 ・ APET 令和 5 年度 合同シンポジウム(2023.12.19)を開催いたします。
2023.11.06 第18回 ESIシンポジウム「電力システムの変容を支えるシステムインテグレーション」(2023.12.07)を開催いたします。
2023.11.01 パワーフロンティア寄附講座に新しいメンバーが加わりました。
2023.10.02 富士電機 川崎工場 見学会(2023.09.11)を開催いたしました。
202309.22 モンゴル科学技術大学との交流会を開催いたしました。
202309.20 第39回イブニングセミナー「さまざまな蓄電技術」を開催いたします。
2023.08.30 電気科学技術奨励会・APET共催 第61回電気科学技術講演会「蓄電技術の最新動向」の開催報告を掲載いたしました
2023.08.23 株式会社東光高岳 蓮田事業所見学会 (2023.07.19)を開催いたしました。
2023.08.17 APET活動報告会・特別講演「これからの電力ネットワーク」(2023.07.10)開催報告を掲載いたしました。
~電力エネルギー・環境技術の大学教育研究の更なる高みへ~
2023.07.06 電気科学技術奨励会・APET共催 第61回電気科学技術講演会(2023.08.01) 講演者変更について
2023.07.03 7月1日よりユビキタスパワーネットワーク寄附講座に新たなメンバーとして 特任准教授 梅本貴弘 が加わりました。
2023.06.19 電気科学技術奨励会・APET共催 第61回電気科学技術講演会「蓄電技術の最新動向」
(2023.08.01)開催いたします。(お申し込みは終了いたしました。)
2023.06.01 先端電力エネルギー・環境技術教育研究アライアンス(APET)
【 ユビキタスパワーネットワーク寄附講座・パワーフロンティア寄附講座 】
第4期(2023.06.01-2028.05.31)をスタートいたしました。
2023.05.19 APET活動報告会・特別講演「これからの電力ネットワーク」(2023.07.10)を開催いたします。
~電力エネルギー・環境技術の大学教育研究の更なる高みへ~
2023.04.27 APETパンフレット と E&EニュースVol.29 を掲載いたしました。
2023/03/29 E&EニュースVol.28 を掲載いたしました。
2023/2/17 第38回イブニングセミナー「電力・エネルギーシステムへの異分野研究の適用」(2023.01.27)開催報告を掲載いたしました。
2023.02.09 東海旅客鉄道(JR東海) 見学会 (2023.01.23)を開催いたしました。
2023.01.20 日立製作所 水戸事業所、大みか事業所、日立研究所 見学会(2022.12.15)を開催いたしました。
2023.01.13 第17回 ESIシンポジウム 「住宅・建築物におけるカーボンニュートラル実現のための取り組み」(2023.02.13)を開催いたします。
2023.01.11 2022年度系統研究交流会開催報告を掲載いたしました。
2022.12.15 第38回イブニングセミナー「電力・エネルギーシステムへの異分野研究の適用」(2023.01.27)をオンライン開催いたします。
2022.12.08 次世代電力ネットワーク研究会 ・APET 令和4年度合同シンポジウム「転換点を迎えた電力システムの課題と展望」の開催報告を掲載いたしました。
2022.12.02 電力中央研究所 横須賀地区 学生見学会報告を掲載いたしました。
2022.11.07 東京電力リニューアルパワー(株)銚子沖洋上風力発電所 学生見学会報告を掲載いたしました。
2022.10.28 第37回イブニングセミナー「洋上風力の周辺技術 」(2022.10.12)の開催報告を掲載いたしました。
2022.10.18 APET修士2年生研究発表会(2022年9月28日)を開催いたしました。
2022.10.14 次世代電力ネットワーク研究会 ・APET 令和4年度合同シンポジウム「転換点を迎えた電力システムの課題と展望」を開催いたします。
2022.09.22 関西電力送配電株式会社 学生見学会 を開催いたしました。
2022.08.30 第37回イブニングセミナー「洋上風力の周辺技術 」(2022.10.12)をオンライン開催いたします。
2022.08.22 第60回電気科学技術講演会 (Web開催) (2022.08.10) 開催報告を掲載いたしました。
「交通・運輸分野におけるカーボンニュートラル -水素・燃料電池の活用-」
2022.08.05 第16回 ESIシンポジウム 「エネルギー需給ひっ迫への取り組み」(2022.09.05)
What can we do to prevent or solve the Energy Crisis?
2022.07.21 株式会社 明電舎 沼津事業所 学生見学会 を開催いたしました。
2022.07.13 令和4年 電気学会 電力・エネルギー部門大会 座談会(2022.09.07)において
「2050年低炭素社会の姿とその実現に向けた課題」について報告いたします。
2022.07.01 産学連携コーディネーターとして新たなメンバーが加わりました。
2022.07.01 持続型材料エネルギーインテグレーション研究センター設立シンポジウム 開催のご案内 (2022.07.21)
2022.06.27 第60回 電気科学技術講演会 (2022.08.10)をWeb開催いたします。
交通・運輸分野におけるカーボンニュートラル -水素・燃料電池の活用-
2022.0616 2022年度APET活動内容(計画) を掲載いたしました。
2022.05.13 2022 APET パンフレット と E&E NEWS Vol.27 を掲載いたしました。
2022.05.30 第36回イブニングセミナー「系統の慣性低下対策」(2022.06.27)をオンライン開催いたします。
2022.04.01 先端電力エネルギー・環境技術教育研究アライアンス(APET)新年度の体制に更新しました
2022.03.23 「2050 年に向けた日本のエネルギー需給」研究委員会2022年度第1回シンポジウム (第15回 ESIシンポジウム)オンライン開催のお知らせ(2022 .04.22)
2022.03.10 E&E NEWS Vol.26を掲載いたしました。
2022.02.02 横山明彦教授 最終講義のご案内を掲載いたしました。
2022.01.20 第35回イブニングセミナー「エネルギーチェーン」開催報告を掲載いたしました。
2022.01.20 12/15東京電力パワーグリッド株式会社 新信濃変電所 見学会 を開催いたしました。
2022.01.20 12/13住友電気工業株式会社 大阪製作所 見学会 を開催いたしました。
2021.12.15 2021年度系統研究交流会(2021.11.30)を開催いたしました。
2021.12.14 エネルギー総合工学研究所・APET 合同シンポジウム「2050年の再生可能エネルギーの大量導入に向けた次世代電力ネットワークシステムの課題と展望」開催報告を掲載いたしました。
2021.11.16 第35回イブニングセミナー「エネルギーチェーン」(2021.12.22)を開催いたします。
2021.11.16 APET特別講演会「2050年革新的超長期電力システムビジョン検討会の成果について」開催報告を掲載いたしました。
2021.10.27 APET特別講演会「2050年革新的超長期電力システムビジョン検討会 報告書」を公開しました
2021.11.15 テーマ付学生懇談会『2050年革新的超長期電力システムビジョンに関して』 (2021.10.22)を開催いたしました。
2021.11.12 エネルギー総合工学研究所・APET 合同シンポジウム「2050年の再生可能エネルギーの大量導入に向けた次世代電力ネットワークシステムの課題と展望」」は定員に達した為受付を終了いたします。
2021.10.21 エネルギー総合工学研究所・APET 合同シンポジウム「2050年の再生可能エネルギーの大量導入に向けた次世代電力ネットワークシステムの課題と展望」開催のお知らせ
2021.10.08 APET特別講演会「APET 2050年革新的超長期電力システムビジョン検討会の成果について 」を開催いたします。
2021.09.01 第14回 ESIシンポジウム「2050年のエネルギーと社会:俯瞰的視点」 を開催いたします。
2021.08.20 第59回電気科学技術講演会 「AI技術の電力・エネルギー分野への応用」(2021.08.11)開催報告を掲載いたしました。
2021.08.26 第34回イブニングセミナー「電力設備におけるスマートメンテナンス」(2021.07.13)開催報告を掲載いたしました。
2021.06.21 第59回電気科学技術講演会 「AI技術の電力・エネルギー分野への応用」(2021.08.11)をWeb開催いたします。
2021.06.11 第34回イブニングセミナー「電力設備におけるスマートメンテナンス」(2021.07.13)をWeb開催いたします。
2021.05.27 第13回ESIシンポジウム(家庭部門のCO2排出実態統計調査利用研究会シンポジウム) (2021.07.01)をWeb開催いたします。
2021.05.24 第33回イブニングセミナー「水素を活用したエネルギーシステムの最新状況」の報告を掲載いたしました。
2021.05.07 APET2021 パンフレットを掲載いたしました。
2021.05.06 E&E NEWS Vol.25 2021.4月号を掲載いたしました。
2021.04.27 第12回ESIシンポジウム 「2050年のエネルギーと社会:何が難しいのか」をWeb開催いたします。
2021.04.19 第11回ESIシンポジウム 「エネルギーシステムインテグレーション-ESIの取り組み-」をWeb開催いたします。
2021.04.09 第33回イブニングセミナー「水素を活用したエネルギーシステムの最新状況」(2021.05.13)をWeb開催いたします。
2021.04.09 APETの組織を更新いたしました。
2021.04.09 協力教員として新たなメンバーが加わりました。
2021.04.01 ユビキタスパワーネットワーク寄附講座に新たなメンバーが加わりました。
2021.04.01 E&E NEWS Vol.24 2021.3月号を掲載いたしました。
2021.04.01 APETの組織を更新いたしました。
2021.01.12 第10回ESIシンポジウム 2050年のエネルギーと社会:選択肢の深掘り (2021.02.04)をWeb開催いたします。
20020.12.10 第32回イブニングセミナー「石炭火力発電の最新動向 」 2020年度合同シンポジウム 「変革が進む配電分野の最近の動向」 APET特別セミナー「電力需給解析シミュレータの活用に向けて」 の報告を掲載いたしました。
2020.12.10 「2020年度系統研究交流会 」を開催いたしました。
2020.12.10 日本ガイシ(株)小牧事業所 学生見学会を開催いたしました。
20020.11.25 電気新聞(2020.11.24 2面)にエネ総工研と共催のオンラインシンポジウム「変革が進む配電分野の最新動向」が掲載されました。
20020.11.25 電気新聞(2020.11.24 2面)にエネ総工研と共催のオンラインシンポジウム「変革が進む配電分野の最新動向」が掲載されました。
2020.10.06 2020年度合同シンポジウム 「変革が進む配電分野の最近の動向」 (2020.11.19)をWeb開催いたします。
10.07 申込を開始いたします。
20020.09.30 APET特別セミナー「電力需給解析シミュレータの活用に向けて」 (2020.11.20)をWeb開催いたします。
―NEDO「電力系統出力変動対応技術研究開発事業」の成果より―
2020.08.07 第8回ESIシンポジウム 「再エネ時代の熱エネルギーを考える(仮題)」 (2020.09.03)をWeb開催いたします。
2020.08.05 第31回イブニングセミナー『電力機器用革新的機能性絶縁材料の技術開発の最新状況』 (2020.09.23)をWeb開催いたします。
2020.07.06 2020.08.04 第7回ESIシンポジウム(ZOOMによるWeb開催) 交通の電動化への選択とエネルギーの融合を考える を開催いたします。
2020.06.16 産学連携推進アドバイザリーボードメンバー及び 2020年度APET活動内容(計画)を更新いたしました。
020.05.22 E&E NEWS Vol.23 2020.4月号を掲載いたしました。
2020.04.01 名称を「先端電力エネルギー・環境技術教育研究 アライアンス 」 に変更いたします。
2020.04.01 「先端電力エネルギー・環境技術教育研究 アライアンス 」のホームページをリニューアルいたしました。